こんにちは、wakaba(@Wakaba_Spoon)です。
台湾人の憩いの場エビ釣り場に行って来ました♩
エビ釣り場とは
台湾各地にある屋内のエビ釣り場です。
台湾人にとってエビ釣り場は娯楽施設のひとつ。
カップルやファミリーできたり、ビールを飲みながらひとりで黙々と釣るおじさんがいたりします。
エビ釣りの料金
1時間
母蝦:300元
綜合池:350元
公蝦:400元
私が今回訪れた「龍威24h 溫水釣蝦場」の料金表です。
公蝦はオス、母蝦はメスを指します。
綜合池はオス、メス両方がいる池のことです。
オスだけ入ってる池の料金が一番高い。
その理由はオスの方が体が大きく、味噌も濃厚だからだそうです。
また釣ったエビをその場で食べることができます!
最初に支払った料金に全て含まれているので、時間内に釣れば釣るほどお得に楽しめます。
エビ釣りの様子
この時は土曜の夜の8時半頃に行ったのですが、結構混んでました。
エビ釣り場、台湾に昔からある地元の人の憩いの場です。
私たちは1時間(竿一本レンタル)の綜合池コースにしました♩
受付で釣竿と干しエビを受けとります。
釣り針にうまく干しエビを刺して、エビ釣りスタート!
釣れるかな…
エビが竿をグッと引き寄せるので、その瞬間すかさず持ち上げます。
釣れた〜
釣れると嬉しい、楽しい♩
私たちは1時間で5匹釣りました。
オス4匹、メス1匹。
12分に1匹釣れた計算。初めてにしてはなかなかの結果で満足です。笑
釣ったエビを調理
調理の仕方がよく分からなかったので、隣で調理している方を見ながらエビを焼いてみます。
塩でエビを軽く洗う
フライパンにたっぷり塩を敷き、エビを並べる
色が変わるまで待つ
完成 美味しそう♩
まとめ
エビは新鮮でプリプリ。甘みもあって美味しかったです。
エビ釣り場が地元の人に愛されてる理由が分かった気がします。
龍威24h溫水釣蝦場の住所
新竹縣湖口鄉達生路516號
龍威24h溫水釣蝦場の営業時間
24時間営業 (月曜日お休み)